先ほど
お電話をいただいて
大雨のため
今日のストフェス静岡は
中止になりました
明日は晴れるっぽいから
できるといいです
明日晴れて
時間があったら
遊びに来てくださぃ(*^o^*)
今日は新作に100%
注げるぞッ
100%できる日は
めったにないから
やっぱり今日は
良い日だな
11月になりました
まだ暖かくて
穏やかな日が
続いています(*^o^*)
11/8~11/28の期間
名古屋の白壁にある
白壁hanacoさんで
2回目の展示を
原画を含め
15種類の絵を
お店に飾っていただます
たくさんの人に
絵をみてもらえる機会を
与えてくださって
とても感謝してます(*^o^*)
温かい空間
とても優しくて
美味しい料理
素敵なお店です
☆☆☆
10月です
お月さまが
綺麗に見えますね~
なんとなく
思った事なので
深追いせずに
軽い感じで
読んでもらえたら
嬉しいです(*^o^*)
変わった人の
ひとりごとなので笑
そうぞう
想像と創造って
同じ呼び方だ
想像は
自分の思考を通して
自分の内側で生まれる感じ
創造は
自分の体や行動を基に
自分の外側で生まれる感じ
このふたつの言葉って
ただ偶然に呼び方が
同じなわけじゃなくて
なにかが
イコールなんだと思った
想像=創造
自分の絵で例えたら
・想像する
魅力的な絵を作りたい
上手く想像できたら
魅力的な絵は
その想像に基づいた
行動などによって
創造されるんじゃないのかな
・想像する
魅力的な絵を作りたい
でも…
自分にはそんな技術はない
時間もない
こんなふうに
想像してしまったら
その想像に基づいた
行動などによって
魅力が半減した絵が
創造されるんじゃないのかな
自分が想像した通りに
創造が生まれる
才能
っていうものがあるなら
想像から創造すること
だと思った
すべての人がみ~んな持ってる
素晴らしい才能
素晴らしすぎる能力だから
悪い想像から始まれば
悪い創造も
つくっちゃうだろう
自分がダメなやつだと
想像してるなら
その想像に基づいた
行動などによって
ダメなやつが
できちゃうだろな~
でもどんな想像も
創造しちゃうなんて
めっちゃすごい能力だと思う
みんなができるし
でも想像はマジで本気で
信じた想像を
創造するんだと思う
だから手からビームとか
火をだそうとかは
難しいんじゃないかと…笑
マジで空を飛べるものを
作りたい作れる
めっちゃ信じて
想像した人がいたから
飛行機とか
創造できただろうし
電気も、乗り物も
世の中のものみんな
めっちゃうまいこと
想像して創造した
人たちがいたから
あるんだと思う
すごいなッ(*^o^*)
とーっても
豊かに想像できたら
きっと豊かなものを
創造していけると思う
どうやったら
そんな豊かになれるのか
まだあまりよくわかってないけど
みんな個性があるし
自分の人生の経験を通して
気づきながら
学んでいくんだと思う
自分の内側を大切にして
少しでも
豊かなものを
想像して
創造していきたいなと思ったのでした