忍者ブログ

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手描き部分



新作の手描きの部分が、やっとこさできた

前回作ったライオンよりも早くできると思っていたらそんなことなかった

なるべく毎回思えたら良いなっていうことがあります


” 今回は今までの中でも苦労した ”


これを毎回思うことができれば、次につながっていくんじゃないかと成長できるんじゃないかと

これをあまり思わなかったものは、見てくれる人にも、、自分自身にも、

残るものはなかったって経験から実感します。


かといって 苦労したもの=良いもの  ということでもなくて…  難しい 


こんなことや、他にもいろいろ考えても答えが出せないことがたくさん


自分に足りない部分がたくさんある証拠


とりあえず下じゃなくって、上を向いて考えていこぅ






PR

☆ 2010 ☆

あけましておめでとうございます

初日の出と初富士さんです

自分自身に勝っていけるようにコツコツとやっていこうと思います

コツコツすることは、少しずつ自信に変わるはずッ


86133207.jpeg


85d1ed74.jpeg










 


光の射す方へ




以前にお知り合いからお土産をもらいました

四つ葉のクローバーを育てるものです

どんどん大きくなっていきました

光の射す窓の方向に伸びて、窓にぶつかったので

窓から逆方向に向きを変えておきました。

ちょっとしたらすぐに窓の方向を向いていました



" 強い"




光の射す方向を感じて、ちゃんと前を向いて成長していく四つ葉に

改めて教えてもらいました


301c12f0.jpg




作ってくれました



首のなが~い黄色いやつの新作を作り始めました

思った以上に難易度が高いことに早くも気づいて身にしみている今日…

何回、壁を越えたら完成できるだろうか

やったる!!



クリエイターズマーケットである方と知り合いました

その方の会社ではいろんな素材や立体のものに絵を印刷?

できるんです

さっそくサンプルとしてガラスや携帯に作ってくれました

今自分にできる範囲を超えたものを作ってくれてとても嬉しかったです

いろんな可能性があるんだな~って改めて気がつかされた感じです

一緒になにか素敵なものを作れたらな~と思いました

6e134aa7.jpg













深海



最近、深海の本を買いました

めっちゃおもしろいです

綺麗に発光する生き物やら、バイオハザードみたいな生き物やら

この本見てると脳みそが柔らかくなる感じです


深海以外にも動物、魚、植物、建物、いろんな本を見てみたくなった


CA390489-0001.jpg





× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

× CLOSE

Copyright © : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]